コツコツ配当金用少額投資口座 23ページ:9月末

9月末

保有資産合計 503,432円

現金残高 1,627円

株式 501,805円

評価損益合計  31,594円   8月末: 488,619円(13600円入金)

 

入金&ポイント投資で節目の50万円キープ

 

配当金受け取り:2022

9月 2件:798円(ー161円:譲渡益税徴収額)

配当所得税徴収額合計 1,566円
配当金額合計 7,829円
明細数 20件

 

売買:2022

6804:ホシデン 損益金額 +2,470円

 

譲渡益税徴収額合計 4,696円
損益額合計 23,134円

 

累積成果~2021

売買収支: -8,601円

配当収入5,546円
4,477円(2021):1069円(2020)

8月月次とPFメモ

8月月次

月間:+1.5%
年間:%

 

PF8月:9/1終値

・コーア商事 718➡733➡695
・東祥 1244➡1246➡1103
・ギークス:1033➡957➡908
・カーブス:660➡764➡利益確定
・GENKY:➡3455➡3360➡3385➡利益確定

・リソー教育:341円➡319➡315➡313
・日清製粉1506円➡1588➡1595➡1560

・大阪チタニウム 3070
・山崎製パン   1655
・セリア     2691

コツコツ配当金用少額投資口座 22ページ:8月末

8月末

保有資産合計    488,619円
現金残高            6,158円

株式  482,461.3円

評価損益合計 33,011円

 

 

配当金受け取り:8月末  1件:660円

18件(2022):7,031円

税金:1,405円

 

・iシェアーズ S&P 500 米国株 ETF+7056
・三井松島 +12560
・東京海上③+15423

譲渡益税徴収額合計 4,195円
損益額合計 20,664円:8月末

コツコツ配当金用少額投資口座 21ページ:7月末

7月末

502,194円  現金残高36,013円

株式 466,181.3円

評価損益合計 47,517円

 

配当金受け取り:7月末

2144円:7件+3112円:10件=5256円

税金:486円

 

損益額合計:-14,375円(前月まで

・iシェアーズ S&P 500 米国株 ETF+7056
・三井松島 +12560
・東京海上③+15423

譲渡益税徴収額合計 4,195円
損益額合計 20,664円:7月末

7月月次とPFメモ

7月月次

月間:-0.07%%
年間:%

指数上場局面もPFはヨコヨコ

 

PF7月:8/4終値

・コーア商事 846➡718➡733
・東祥 1333➡1244➡1246
・ギークス:878➡1033➡957
・カーブス:703➡660➡764
・GENKY:➡3455➡3360➡3385
・三菱UFJ:754円➡729円➡730➡同値撤退
・リソー教育:341円➡319➡315
・日本製鉄2250円➡1900➡損切
・クミアイ化学1007円➡1105➡損切
・日清製粉1506円➡1588➡1595

利益確定逃し結局損切した銘柄多発
PFに高値追っかけていく銘柄なく、業績と配当頼りにディフェンス固めた結果
ヨコヨコは仕方ないか・・

コツコツ配当金用少額投資口座 20ページ:節目の50万円

節目の50万円

保有資産合計
500,495円

現金残高 14,066円

株式 486,429.8円

評価損益合計  51,808円

配当金受け取り:6月末
10件=5256円   税金:486円

 

損益額合計:-14,375円(前月まで

iシェアーズ S&P 500 米国株 ETF+7056?
-7,319円(損益額合計 5月末

7月売買メモ

三井松島 2931円 10株
東京海上ホールディングス 7955円 3株

13350円:譲渡益

1064円+1606円:譲渡益税

13350円ー7319円=6031円2022譲渡益)

50万円までの内訳

配当金:4477+5256+517円=10250円
譲渡益: -8,601円+6031円=ー2570円

配当金受け取り用の別口座作ってコツコツ
ようやく節目の50万円まで到達

内訳の数字をあちらこちらから引っ張ってきてはみたが

配当金:約10,000円
含み益:約50,000円

結果ほぼ入金力という事に(^^;

配当金用で1株から購入可能なネオモバ証券利用していますが、やはり指値購入できないのは使いにくい
大きな下落時に中長期に持つつもりで拾うには問題ないですが・・・

銘柄数は限定されますが同じ1株購入可能なLINE証券

次の50万円はこちらをメインに使っていこうと思う。

 

 

7月2週メモ

7月2週メモ:株探

7/5

■本日、上場来高値を更新した銘柄一覧
コード 銘柄名    市場 業種
<1743> コーアツ工業 東S 建設業
<5290> ベルテクス  東S ガラス土石製品
<7550> ゼンショHD 東P 小売業
<7832> バンナムHD 東P その他製品

7/6    -315円

52週高値:13銘柄
52週安値:19銘柄

日経サイト

高値:森永、カルビー、武田、大塚、バンダイ、しまむら、CSP
安値:保土谷、芝浦機、福山運

コツコツ配当金用少額投資口座 19ページ:6月末

6月末

保有資産合計  470,279円

現金残高  17,770円

株式 452,509円

評価損益合計 39,694円

入金(40,000円)

 

配当金受け取り:6月末

2144円:7件+3112円:10件=5256円

税金:486円

2022/06/30 入 株式配当金
ホシデン 439
2022/06/30 入 株式配当金
三菱UFJフィナンシャル・グループ 116
2022/06/30 入 株式配当金
三菱地所 319
2022/06/29 入 株式配当金
ENEOSホールディングス 264
2022/06/28 入 株式配当金
東京海上ホールディングス 646
2022/06/27 入 株式配当金
日本電信電話 431
2022/06/23 入 株式配当金
KDDI 415
2022/06/23 入 株式配当金
三井物産 287
2022/06/06 入 株式配当金
本田技研工業 105
2022/06/01 入 株式配当金
野村ホールディングス 90

 

収支:2022

損益額合計:-14,375円(前月まで

iシェアーズ S&P 500 米国株 ETF+7056?

-7,319円(損益額合計 5月末

 

 

 

6月月次とPFメモ

6月月次

月間:-5.3%
年間:-16.2%

PF全体的に重く今月もマイナス着地
短期トレードでいくつか損失だしたが、それでもある程度の範囲内

半期着地

-16%の散々な結果
ダウも-15%とか聞いたらまあまあかな(汗

ナスダック-30%
アマゾン-37%
アップル-25%
テスラ-44%

まあまあか

 

PF6月

PF上位:6月:6/30 終値

・コーア商事 867円➡846➡718
・東祥 1741円➡1333➡1244
・ギークス:1182円➡878➡1033
・カーブス:764円➡703➡660
・GENKY:3665円➡3455➡3360
・三菱UFJ:754円➡729円➡730
・リソー教育:384円➡341円➡319
・日本製鉄2250円➡1900
・クミアイ化学1007円➡1105
・日清製粉1506円➡1588
・ヒューリック3003円➡同値
・プロト996円➡損切

5月月次とPFメモ

5月月次

月間:-2.8%
年間:-11.44%

4月に続き連敗
スイング持ちで少しは取れた気がしていたが、保有が弱いというか
資金が来ないとこを抱えている

大型&業績&配当で適当に持っている配当PFはジタバタしなくても+10%のパフォーマンスあるというのに・・・ホント下手(笑

来月からもう少し監視頑張ってみる

高値でほっておいていつの間にか微益ってのが多いんですよね(^^;
毎日保有全銘柄は出来ないとは思うが
一週間に一度は確認するぞ!

 

 

PF上位:5月:5/31 終値

・コーア商事 867円➡846
・東祥 1741円➡1333
・ギークス:1182円➡878
・アルコニコス:1437円➡1411円➡利益確定
・Jエレベーター:1599円➡1714円➡損切
・ソフトバンク:5232円➡5269円➡利益確定
・カーブス:764円➡703
・GENKY:3665円➡3455
・OATアグリオ:1172円➡利益確定
・三菱UFJ:754円➡729円
・リソー教育:384円➡341円

新規追加
・日本製鉄2250円
・クミアイ化学1007円
・大紀アルミニウム1335円
・日清製粉1506円
・ヒューリック3003円
・プロト996円

 

 

コツコツ配当金用少額投資口座 18ページ:5月末

5月末

保有資産合計 448,531円 (前月)407,502円

現金残高 18,220円

株式 430,311円

評価損益合計 51,474
入金 TーPOINT:10700円分

 

配当金受け取り:5月末

2144円:7件

税金:486円

 

収支:2022

 

損益額合計:-14,375円(前月まで

iシェアーズ S&P 500 米国株 ETF+7056?

-7,319円(損益額合計 5月末

日経26000の攻防 

日経26,000円攻防

連休終わって平日の休日、天気もイマイチで久しぶりにラジオ日経聞きながらマーケットを観戦

NYは安値を更新中、東京市場は思いの他粘り強く26,000円の攻防

金利も3%割れ手持ちのUFJもいつの間に信用分が含み損に・・・

持ち株整理

資源系も弱く、配当力のない日揮をぶん投げ (-ω-)/ポイ200株
代わりに半分の100株だけ日本製鉄を買い増し

グロース系を少しずつ投げて枚数を調整
これで半分以上は配当利回り3%以上
少しは防御力上がったかな?

グロース

グロースを調整したが、金利が下落しているので少しは盛り返すターン?
メルカリもここ数日強いし

とそんなこんなで少しだけ新興近い大型をスイング持ち
・サイバー:4751
・モノタロウ:3064

決算

決算ギャンブルも少ししようと思ったが今日はCPI指数の発表日との事

無理に凸する必要もないか

 

コツコツ配当金用少額投資口座 17ページ:4月末

4月末

保有資産合計 407,502円(前月)

現金残高 11,477円

株式   396,025円

評価損益合計 28,816円

今月は入金なし、買い付けもTポイントの消化分でUFJ積み上げただけ

 

累積成果~2021

売買収支: -8,601円

配当収入:5,546円
4,477円(2021):1069円(2020)

 

配当金受け取り:3月末

842円:4件
156円:税金

 

収支:2022

損益額合計:-7552円(前月まで

伊藤忠 +1471円
グローブライド -8232円
住友ゴム -62円

損益額合計:-14,375円

4月月次とPFメモ

4月月次

4月月次
月間:-4%
年間:-8.85%

鉄壁の4月とは噂だった・・・・

資源株は高値圏
金利高でグロースは相変わらず弱く苦しい一カ月

 

PF上位:4月:4/30 終値

・コーア商事 880円➡867円(1/3利益確定)
・東祥 1767円➡1741円
・ギークス:1204円➡1182円
・アルコニコス:1437円➡1411円
・Jエレベーター:1599円➡1714円
・ソフトバンク:5232円➡5269円
・カーブス:708➡764円
・GENKY:4545円➡3665円
・OATアグリオ:1146円➡1172円
・三菱UFJ:760円 ➡754円
・リソー教育:379円 ➡384円

 

 

 

 

PF上位:3月:3/31 終値

・コーア商事 730円➡880円
・明豊FW 792円➡715円➡損切
・フコク 1013円➡972円➡損切
・エリアリンク1439円➡1340円➡損切
・東祥 1756円➡1767円
・ギークス:1204円➡1374円
・大豊工業:720円➡損切
・アルコニコス:1437円➡1399円
・Jエレベーター:1622円➡1599円
・三井松島:1691円➡利益確定
・ソフトバンク:5232円➡5559円
・カーブス:702円➡708
・GENKY:4220円➡4545円
・OATアグリオ:1146円 新規購入
・三菱UFJ:760円 新規購入
・リソー教育:379円 新規購入

 

PF上位:2月:3/1 終値

・コーア商事 594円➡730円
・アンリツ 1754➡1617円➡損切
・フェローテックホールディングス3820➡2757円➡利確
・明豊FW 792円➡715円
・フコク 1013円➡972円
・エリアリンク1439円➡1340円
・太平洋金属2523円➡利益確定
・東祥 1450円➡1756円
・ギークス:1391円➡1204円
・大豊工業:725円➡720円
・アルコニコス:1311円➡1437円
・Jエレベーター:1625円➡1622円
・三井松島:1786円➡1691円
・ソフトバンク:新規購入:5232円
・カーブス:702円
・GENKY:新規購入:4220円

 

PF上位:1月

・コーア商事 588➡594円:1.68%
・アンリツ 1754➡1617円:2.47%
・フェローテックホールディングス3820➡2757円:1.67%
・明豊FW 839➡792円3.54%
・フコク 924➡1013円4.84%
・三栄建設計1636➡1753円➡損切
・エリアリンク1536円➡1439円3.27%
・太平洋金属2131円➡2523円5.15%
・東祥 1708円➡1450円0.28%
・ギークス:1763円➡1391円0.72%
・大豊工業:812円➡725円
・アルコニコス:1341円➡1311円3.66%
・Jエレベーター:新規購入:1625円0.8%
・三井松島:新規購入:1786円3.36%