コツコツ配当金用少額投資口座 16ページ:3月末

3月末メモ

保有資産合計
421,807円    (401,993円:前月)

現金残高 13,725円

株式  408,082円

評価損益合計 44,699円

資源株、配当株の防御力が輝いてに追加入金なしでYH
SBI銀行の口座開設キャンペーンに資金回したので、入金できなかったんですよね・・・

 

累積成果~2021

売買収支: -8,601円

配当収入:5,546円
4,477円(2021):1069円(2020)

 

配当金受け取り:3月末

842円:4件
156円:税金

 

収支:2022

損益額合計:-7552円(前月まで

伊藤忠 +1471円
グローブライド -8232円
住友ゴム -62円

損益額合計:-14,375円

3月月次とPFメモ

3月月次

月間:+12.53%
年間:-4.99%

 

ロシア侵攻、FOMCと激動の三月相場
年間成績はまだまだマイナスですが、自分の運用レベルからしたらまずまずのところ

マイナスの主役は新興株
下落はキツイシ、金利が上がってからグロース株の戻りも弱い

ただ、今回はインフレ懸念が騒がれていた事もあって資源株を少しはPFに入れていた
これがうまい具合にクッションになり致命傷は免れた(^^;

 

PF上位:3月:3/31 終値

・コーア商事 730円➡880円
・明豊FW 792円➡715円➡損切
・フコク 1013円➡972円➡損切
・エリアリンク1439円➡1340円➡損切
・東祥 1756円➡1767円
・ギークス:1204円➡1374円
・大豊工業:720円➡損切
・アルコニコス:1437円➡1399円
・Jエレベーター:1622円➡1599円
・三井松島:1691円➡利益確定
・ソフトバンク:5232円➡5559円
・カーブス:702円➡708
・GENKY:4220円➡4545円
・OATアグリオ:1146円 新規購入
・三菱UFJ:760円 新規購入
・リソー教育:379円 新規購入

下落局面で投げて、上げ局面で買い直しと銘柄入れ替え多い

 

PF上位:2月:3/1 終値

・コーア商事 594円➡730円
・アンリツ 1754➡1617円➡損切
・フェローテックホールディングス3820➡2757円➡利確
・明豊FW 792円➡715円
・フコク 1013円➡972円
・エリアリンク1439円➡1340円
・太平洋金属2523円➡利益確定
・東祥 1450円➡1756円
・ギークス:1391円➡1204円
・大豊工業:725円➡720円
・アルコニコス:1311円➡1437円
・Jエレベーター:1625円➡1622円
・三井松島:1786円➡1691円
・ソフトバンク:新規購入:5232円
・カーブス:702円
・GENKY:新規購入:4220円

 

PF上位:1月

・コーア商事 588➡594円:1.68%
・アンリツ 1754➡1617円:2.47%
・フェローテックホールディングス3820➡2757円:1.67%
・明豊FW 839➡792円3.54%
・フコク 924➡1013円4.84%
・三栄建設計1636➡1753円➡損切
・エリアリンク1536円➡1439円3.27%
・太平洋金属2131円➡2523円5.15%
・東祥 1708円➡1450円0.28%
・ギークス:1763円➡1391円0.72%
・大豊工業:812円➡725円
・アルコニコス:1341円➡1311円3.66%
・Jエレベーター:新規購入:1625円0.8%
・三井松島:新規購入:1786円3.36%

 

 

コツコツ配当金用少額投資口座 15ページ:2月末

2月末メモ

現金残高 6,151円

株式 395,842円

評価損益合計 18,735円

保有資産合計 401,993円 (15000円相当入金):保有資産合計 388,854円 1月

 

ロシアのウクライナ侵攻で荒れる相場の中で高配当株の防御力が光ったwww

 

累積成果~2021

売買収支: -8,601円

配当収入:5,546円
4,477円(2021):1069円(2020)

 

収支:2022

悲観の中メルカリを投げてトヨタを拾った

損益額合計:-7552円

 

2月月次とPFメモ

2月月次

月間:+3.16%
年間:-15.5%

微妙に戻したがまだまだマイナスが酷い(^^;

 

PF上位:2月:3/1 終値

・コーア商事 594円➡730円
・アンリツ 1754➡1617円➡損切
・フェローテックホールディングス3820➡2757円➡利確
・明豊FW 792円➡715円
・フコク 1013円➡972円
・エリアリンク1439円➡1340円
・太平洋金属2523円➡利益確定
・東祥 1450円➡1756円
・ギークス:1391円➡1204円
・大豊工業:725円➡720円
・アルコニコス:1311円➡1437円
・Jエレベーター:1625円➡1622円
・三井松島:1786円➡1691円
・ソフトバンク:新規購入:5232円
・カーブス:702円
・GENKY:新規購入:4220円

 

悲観の中で長く連れ添ったアンリツをぶん投げ、フェローテックも利益確定だが凹んだ含み益のデカい事(^^;
太平洋金属も残したかったが維持率確保の為にサヨウナラ

乗り換えはソフトバンクとGENKY

資源株が多少はブレーキになってくれたが、それでも新興株の下落がキツかった

10年債の利回り低下で昨日、今日と大きく戻してはいるがこれが続くのか?
戻り売られるのか?

 

PF上位:1月

・コーア商事 588➡594円:1.68%
・アンリツ 1754➡1617円:2.47%
・フェローテックホールディングス3820➡2757円:1.67%
・明豊FW 839➡792円3.54%
・フコク 924➡1013円4.84%
・三栄建設計1636➡1753円➡損切
・エリアリンク1536円➡1439円3.27%
・太平洋金属2131円➡2523円5.15%
・東祥 1708円➡1450円0.28%
・ギークス:1763円➡1391円0.72%
・大豊工業:812円➡725円
・アルコニコス:1341円➡1311円3.66%
・Jエレベーター:新規購入:1625円0.8%
・三井松島:新規購入:1786円3.36%

コツコツ配当金用少額投資口座 14ページ:1月末

1月末メモ

現金残高 12,998円

株式 375,856円

評価損益合計 11,075円

保有資産合計 388,854円(14500円相当入金)

 

日経平均大きく下落した一月だったが、配当の防御パワーで前月比トントン辺り

 

累積成果~2021

売買収支: -8,601円

配当収入:5,546円
4,477円(2021):1069円(2020)

PF

1月月次とPFメモ

1月月次

-18.1%

2022年一回の表からガッツリ削られてしまいました(汗

 

PF上位

1月末 2/1終値参考

・コーア商事 588➡594円:1.68%
・アンリツ 1754➡1617円:2.47%
・フェローテックホールディングス3820➡2757円:1.67%
・明豊FW 839➡792円3.54%
・フコク 924➡1013円4.84%
・三栄建設計1636➡1753円➡損切
・エリアリンク1536円➡1439円3.27%
・太平洋金属2131円➡2523円5.15%
・東祥 1708円➡1450円0.28%
・ギークス:1763円➡1391円0.72%
・大豊工業:812円➡725円
・アルコニコス:1341円➡1311円3.66%
・Jエレベーター:新規購入:1625円0.8%
・三井松島:新規購入:1786円3.36%

 

売り込まれて改めて気付く
下落相場、配当利回りは防御力

一月折り返し

一月折り返し

株式

株は年初からいいとこなし・・・PFは勿論マイナスの5.83%

ちなみに2021 1月の日経平均

2021年1月の日経平均株価:指数リポート

 

為替:FX

円安に乗れなかったと同等に戻りの円高にも乗れず
持っていたSを少し処分して75日線からの反発期待

買い1000$ 売り500$

決済したとこを再度同じように拾い直して
コツコツ押しをSで狙ってみる

 

LINE証券

イベント参加の為口座開設していたLINE証券を久しぶりにIN

12月の下落時に日経レバ一口購入して早速利益確定

14860➡15908 :1048円  税金212円

28,000円付近で買って29,000円近くで手放せば何回か勝てるかな?

コツコツ配当金用少額投資口座 13ページ:12月末

12月末メモ:2021   年間収支

現金残高    16,085円

株式  356,891円

評価損益合計 14,717円

保有資産合計 372,976円

 

配当金、売買年間収支

配当金額合計 4,477円

年間収支 損益額合計 -8,601円

損だしし過ぎた
指値売買出来ないのでさじ加減が難しい(^^ゞ

受渡日
2021/12/30
配当所得税還付金(うち地方税)
867円(215円)

マイナス収支で配当分の税金が還付されたのかな?

 

累積成果~2021

売買収支: -8,601円

配当収入:5,546円
4,477円(2021):1069円(2020)

コツコツ積み上げてようやく50万が見えてきた
3%配当落ちで1万超え
岸田さん余計な事しないで><;

2021 年次メモ

2021 年次メモ

+8.43%

今年は何とかプラス収支で終了
ただ、12月20日辺りで年次マイナス入っていますのでホント最後の直線勝負だった2021年

結果だけ見てしまえばやはり利益確定の難しさ(^^;

 

日経平均2021

年間ベースでは1347円(4.9%)高と3年連続で上昇し、東証1部の時価総額は年末ベースで初めて700兆円の大台を上回った。日経平均の年間値幅(高値と安値の差)は3656円と2012年以来9年ぶりの小ささで、比較的に落ち着いた値動きとなった。

日経平均、年間で5%上昇 年末終値32年ぶり高値

 

2021月次

1月月次:+0.46%
2月月次:−2.79%
3月月次:+13.67%
4月月次:-0.84%
5月月次:-3.19%
6月月次:+6.15%

7月月次:-3.72%
8月月次:+1.94%
9月月次:+4.6%
10月月次:-3.62%
11月月次:-11.42%
12月月次:+9.71%

 

マザーズ指数2021

 

2021年の指数別騰落率(2020年末~2021/12/28時点)は、日経平均株価が+5.9%、TOPIXが+11.1%、日経ジャスダック平均が+3.4%、東証マザーズ指数が-17.3%となっており、東証マザーズ指数だけが大きく下落しています。

マザーズ年間のパフォーマンスが-17%
自分の個別もこれに影響受けている感じはあるな(^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月月次とPFメモ

12月月次

+9.71%

節税売りなのかIPO売りなのか?
今年も12月は重かった

SBでかなり削られたが最後の直線で戻してプラスキープ

 

PF上位

12月末 12/30終値参考

・コーア商事 588➡662円
・アンリツ 1754➡1777円
・フェローテックホールディングス3820➡4235円
・明豊FW 839➡831円
・フコク 924➡1017円
・三栄建設計1636➡1753円
・エリアリンク➡1516➡1536円
・ソフトバンク➡追加購入:6164円➡5900➡損切
・太平洋金属➡新規購入:2070➡2131円
・東祥 1708円➡1663円
・ギークス新規購入:1763円
・大豊工業新規購入:812円
・アルコニコス新規購入:1341円

悪い癖出て銘柄数増加(汗

 

 

11月末 11/1終値参考

・コーア商事 664円➡588
・アンリツ 1885円➡1754
・フェローテックホールディングス3800円➡3820
・大阪有機化学 3450円➡4050(利益確定)
・明豊FW 912円➡839
・フコク 989円➡924
・TOC 650円➡637円➡572(損切り)
・三栄建設計➡追加購入:1777円➡1636
・エリアリンク➡追加購入:1548円➡1516
・ソフトバンク➡追加購入:6164円➡5900
・太平洋金属➡新規購入:2060円➡2070
・東祥➡新規購入:1708円

 

 

 

9月末 :10/4終値参考

・コーア商事 661円➡713円
・アンリツ 1958円➡1986円
・フェローテックホールディングス3305円➡2923円
・大阪有機化学 3855円➡3455円
・明豊FW 889円➡875円
・フコク 1,010円➡1037円
・TOC 660円➡650円

 

8月末 :9/1終値参考

・コーア商事 666円➡639円➡661円
・アンリツ 2082円➡1910円➡1958円
・フェローテックホールディングス3260円➡2887円➡3305円
・大阪有機化学 4325円➡3795円➡3855円
・明豊FW 864円➡976円➡889円
・フコク 1018円➡1,010円
・TOC 641円➡660円

 

 

 

7月末 :7/30終値

・コーア商事 666円➡639円
・アンリツ 2082円➡1910円
・アップルインターナショナル 309円➡375利益確定
・フェローテックホールディングス3260円➡2887円
・大阪有機化学 4325円➡3795円
・明豊FW 864円➡976円
・フコク 1018円
・TOC 641円

FOMC通過 FXメモ

FXメモ

FOMC通過、日経平均は29,000円台を回復

ドル/円は今日時点では114.26まで現在時間は113.72

ほぼ両建て、短期的な円高場面での決済狙い

部分的に決済して今年の利益ようやく500円台

 

FX金言

 

コツコツ配当金用少額投資口座 12ページ:11月末

11月末メモ

現金残高 11,436円

株式 336,844円

評価損益合計 -10,967円

保有資産合計 348,280円➡50,000円入金

 

配当金累積 11/30

良品計画 400円

 

配当金累積 2664円
2020:(1069円):税-503円 11/30)

 

売買メモ
良品計画:6,410円(1,301:譲渡税)

 

NTTドコモの1株、窓口精算となってしまい1,200円のプラスながら口座残高はマイナス3,900円(1,200円)

 

11月月次とPFメモ

11月月次

-11.42%

終盤の急落を真正面で被弾して死亡・・・

11/24から15%近く喰らった
決算も一山超え、騰落レシオも底から100超えそうな感じで完全に油断(^^;

高値で売れたのは大阪有機1枚だけだった

仕切り直しといきたいが、先ずは目先の下落相場を生き残らなければ(汗

 

PF上位

11月末 11/1終値参考

・コーア商事 664円➡588
・アンリツ 1885円➡1754
・フェローテックホールディングス3800円➡3820
・大阪有機化学 3450円➡4050(利益確定)
・明豊FW 912円➡839
・フコク 989円➡924
・TOC 650円➡637円➡572(損切り)
・三栄建設計➡追加購入:1777円➡1636
・エリアリンク➡追加購入:1548円➡1516
・ソフトバンク➡追加購入:6164円➡5900
・太平洋金属➡新規購入:2060円➡2070
・東祥➡新規購入:1708円

 

 

 

9月末 :10/4終値参考

・コーア商事 661円➡713円
・アンリツ 1958円➡1986円
・フェローテックホールディングス3305円➡2923円
・大阪有機化学 3855円➡3455円
・明豊FW 889円➡875円
・フコク 1,010円➡1037円
・TOC 660円➡650円

 

8月末 :9/1終値参考

・コーア商事 666円➡639円➡661円
・アンリツ 2082円➡1910円➡1958円
・フェローテックホールディングス3260円➡2887円➡3305円
・大阪有機化学 4325円➡3795円➡3855円
・明豊FW 864円➡976円➡889円
・フコク 1018円➡1,010円
・TOC 641円➡660円

 

 

 

7月末 :7/30終値

・コーア商事 666円➡639円
・アンリツ 2082円➡1910円
・アップルインターナショナル 309円➡375利益確定
・フェローテックホールディングス3260円➡2887円
・大阪有機化学 4325円➡3795円
・明豊FW 864円➡976円
・フコク 1018円
・TOC 641円

 

 

10月25日週メモ

株探メモ

立花エレ、今期経常を21%上方修正、配当も8円増額

日本高純度、上期経常が25%増益で着地・7-9月期も11%増益

グリムス、上期経常を一転18%増益に上方修正・最高益更新

タスキ、前期経常を8%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も22円増額

野村マイクロ、今期経常を一転18%増益に上方修正・最高益更新

蝶理、上期経常は2.9倍増益で着地

オルガノ、今期経常を一転4%増益に上方修正・2期ぶり最高益、配当も30円増額

FDK、上期経常が84%増益で着地・7-9月期も73%増益

・東和薬品、今期経常を一転18%増益に上方修正・2期ぶり最高益更新

新光電工、今期経常を55%上方修正・最高益予想を上乗せ

・マクアケ、今期経常は41%増益へ◆
・カワチ薬品、今期経常を6%上方修正、配当も5円増額◆
・日立建機、今期税引き前を43%上方修正
システムリサ、上期経常を36%上方修正・2期ぶり最高益更新
松風、今期経常を一転27%増益に上方修正・最高益更新

・PI、上期経常を14%上方修正・最高益予想を上乗せ、通期も増額
インフォコム、上期経常は一転2%増益で上振れ着地

・トーモク、上期経常が73%増益で着地・7-9月期も29%増益
・伊勢化、1-9月期(3Q累計)経常が27%増益で着地・7-9月期も5%増益

・JBCCHDが後場急伸し年初来高値を更新、上期営業利益16%増と自社株買いを好感

・第一カッタ、前期経常を一転18%増益に上方修正・最高益更新
JFEシステ、今期経常を10%上方修正・2期ぶり最高益、配当も15円増額

SBテク、今期経常を7%上方修正・最高益予想を上乗せ

特殊陶、今期税引き前を一転30%増益に上方修正、配当も22円増額

・アイカ、上期経常が57%増益で着地・7-9月期も64%増益

・フューチャー、1-9月期(3Q累計)経常が66%増益で着地・7-9月期も4倍増益

・サイバトラス、今期経常を14%上方修正■

10月月次とPFメモ

10月月次

-3.62%

最終日の決算跨ぎで3銘柄でボコボコ><;

PF上位

10月末 10/31終値参考

・コーア商事 713円➡664円
・アンリツ 1986円➡1885円
・フェローテックホールディングス2923円➡3800円
・大阪有機化学 3455円➡3450円
・明豊FW 875円➡912円
・フコク 1,1037円➡989円
・TOC 650円➡637円
・三栄建設計➡追加購入:1777円
・エリアリンク➡追加購入:1548円
・ソフトバンク➡追加購入:6164円
・太平洋金属➡新規購入:2060円

 

 

 

9月末 :10/4終値参考

・コーア商事 661円➡713円
・アンリツ 1958円➡1986円
・フェローテックホールディングス3305円➡2923円
・大阪有機化学 3855円➡3455円
・明豊FW 889円➡875円
・フコク 1,010円➡1037円
・TOC 660円➡650円

 

8月末 :9/1終値参考

・コーア商事 666円➡639円➡661円
・アンリツ 2082円➡1910円➡1958円
・フェローテックホールディングス3260円➡2887円➡3305円
・大阪有機化学 4325円➡3795円➡3855円
・明豊FW 864円➡976円➡889円
・フコク 1018円➡1,010円
・TOC 641円➡660円

 

 

 

7月末 :7/30終値

・コーア商事 666円➡639円
・アンリツ 2082円➡1910円
・アップルインターナショナル 309円➡375利益確定
・フェローテックホールディングス3260円➡2887円
・大阪有機化学 4325円➡3795円
・明豊FW 864円➡976円
・フコク 1018円
・TOC 641円