コツコツ配当金用少額投資口座 3ページ

日経3万円越え

日経平均節目の3万円超えたとこで久しぶりに少額投資の口座を確認

現金残高 10,121円

株式 50,988円

評価損益合計 5,276

保有資産合計 61,109円(44,648円)



前回更新日20/12/02より10,000円入金

日経のバブル上げに乗って商社株中心のPF回復して現状含み益の情況

 

配当金累積 2/17

配当金2件追加:68円

配当金累積 585円

 

1月月次メモ

1月月次

1月+0.46%

+0.46%とほぼヨコヨコ

中盤で半導体&電池銘柄が吹いて10%近くまで膨れ上がる日もあったが利益確定できず

更に最終日に-4%程直撃受けてきれいに”行って来い”の1月でした。

決算シーズンの2月上手く乗り越えられるかな?

PF 上位メモ

・アンリツ 2,559円  1/28済み
・FDK 1,518円   1/26済
・ジェイ・エム・エス 1,020円  2/8


・ホロン 5,340円  2/5
・アップルインターナショナル 2/19

コツコツ配当金用少額投資口座 3ページ

配当金4件

9月権利の配当が4件
合わせて311円

10,000円追加

10,000円追加して

保有資産合計
44,648円


現金残高
13,395円

株式
31,253.9円

評価損益合計-1,776円

配当金累積

配当金累積

517円 となりました。

おくびょう犬
おくびょう犬

ウェイトが多い商社株上がらないと評価損減らないですね

PF

 

11/19 売買メモ

売買メモ

オリンピック×100株:新規
JMS×100株:新規

おくびょう犬
おくびょう犬

また感染拡大で騒ぐ展開来るのかな・・・
コロナ関連のお試し買い

 

付箋

■日本金属 <5491>  734円  +76 円 (+11.6%)  本日終値  東証1部 上昇率トップ
 日本金属<5491>が4日続伸。同社は18日、21年5月に施行される欧州医療機器規則(MDR)コバルト規制に対応する注射針向けステンレス鋼「NK-304NKM」を11月30日から出荷する予定だと発表しており、これが材料視されたようだ。MDRは欧州で医療機器を販売するための規則で、従来の医療機器指令をより厳格にした承認制度。来年5月のコバルト規制は同社顧客の使用量全体の約13%に当たり、既にそのうちの約6%に相当する物量の打診が同社に入っているとしている。

 

■イーブック <3658>  2,835円  +147 円 (+5.5%)  本日終値
 イーブックイニシアティブジャパン<3658>、メディアドゥ<3678>が4日ぶり反発に転じたほか、セプテーニ・ホールディングス<4293>、Link-U<4446>など電子書籍関連株に物色の矛先が向いている。ここ電子書籍の市場は急拡大傾向にあり、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う巣ごもり化もあって、その需要が更に高まりをみせている

付箋

11/18 売買メモ

売買メモ

FDK×100株:追加

付箋

<4304> Eストアー  JQ 情報・通信業

 

11/16 売買メモ

11/16 売買メモ

日経平均ダブルインバース×300株:カット

おくびょう犬
おくびょう犬

疑心暗鬼で少しヘッジしてましたが軽く焼かれました

トータルプラスなんでOKという事で

付箋

■フェローテク <6890>  1,196円  +99 円 (+9.0%)  本日終値
 13日に決算を発表。「上期経常が14%増益で着地・7-9月期も3.3倍増益」が好感された。
 フェローテックホールディングス <6890> [JQ] が11月13日大引け後(15:30)に決算を発表。21年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比14.2%増の28.2億円に伸び、通期計画の55億円に対する進捗率は51.3%となり、5年平均の51.8%とほぼ同水準だった

■学研ホールディングス <9470>  1,556円  +75 円 (+5.1%)  本日終値
 13日に決算を発表。「今期経常は8%増益、実質増配へ」が好感された。
 学研ホールディングス <9470> が11月13日大引け後(15:00)に決算を発表。20年9月期の連結経常利益は前の期比10.9%増の52.7億円になり、21年9月期も前期比8.1%増の57億円に伸びる見通しとなった。11期連続増収、7期連続増益になる。

 

サイバダイン <7779>   野村    中立→買い 630→1200    11/16

11/12 売買メモ

売買メモ

アイフル×2200株:全株投げ
FDK×100株:追加
大阪有機×100株:追加

おくびょう犬
おくびょう犬

大幅安のアイフルを一旦投げ
個人に人気の銘柄だけに重そう

結局トントン辺りで撤退

付箋

<8515> アイフル 281 -40
大幅反落。前日に上半期の決算を発表、営業利益は93.8億円で前年同期比2倍に拡大、従来予想の81億円も上回る着地になっている。一方、通期予想は従来の199億円から164億円に下方修正。第1四半期の好進捗から上振れ期待も高かったとみられ、ネガティブなインパクトが先行している。野村證券では投資判断を「バイ」から「ニュートラル」に格下げ、国内消費動向や貸倒リスクが引き続き不透明要因としている。

コーア商事ホールディングス <9273> が11月12日大引け後(15:00)に決算を発表。21年6月期第1四半期(7-9月)の連結経常利益は前年同期比5.7倍の6.9億円に急拡大し、通期計画の24億円に対する進捗率は29.0%に達し、さらに前年同期の5.2%も上回った。

11/11 売買メモ 7連騰高値更新

売買メモ

大阪有機×100株:一部売り
FDK×300株:新規
西松屋×100株:追加

日経平均が7日続伸するのは、2019年10月以来となる。日経平均はきょうまでの7営業日で2300円超(約10%)上昇した。「短期的な過熱感は否めないものの、買いが買いを呼ぶ展開になっている」

おくびょう犬
おくびょう犬

これだけ上がっても騰落レシオは96

通信、半導体銘柄ある程度保有しているのでPF全面高とはならないが、ツインバードのS高あって主力PFはコロナショック後の高値更新

 

付箋

<2432> ディーエヌエー 2061 +228
大幅反発。前日に第2四半期の決算を発表、7-9月期営業利益は83億円で前年同期比3.1倍となり、25億円程度の市場予想を大幅に上回った。スマホゲーム「スラムダンク」のヒットによるゲーム事業の好調、巣ごもり需要によるライブストリーミングアプリの伸長などが大幅増益決算の背景、入場制限緩和による横浜球場の観客動員回復などが想定比上振れの要因となったようだ

■日本郵船 <9101>  2,097円  +66 円 (+3.3%)  本日終値
 日本郵船<9101>が一時79円高の2110円まで買われたほか、商船三井<9104>も81円高の2599円まで上値を伸ばすなど大手海運株に買いが集まった。米大統領選でバイデン候補の勝利が確実となったことを契機に、米株市場では業績好調なハイテク系のグロース株を買って、バリュー株を売るこれまでの動きが急速に巻き戻される方向となった。東京市場でも足もとその流れを引き継ぐ形で、今期の業績が低迷していてもPBRの低い銘柄に物色の矛先が向いている。大手海運は21年3月期が大幅減収見通しながら、コンテナ船事業が回復色を示すなど、大底は脱する方向で業績の上方修正が相次いだ。PBRは郵船が0.7倍台、商船三井が0.6倍前後と解散価値を大きく下回っており、全体相場の流れに乗って投資マネーが流入する形となった。

付箋

 

11/5 売買なし リバウンドに乗れず

11/5 売買なし

日経平均高値更新との事ですが、反発に全く乗れておらず

付箋

エフピコ<7947>が4日続伸。きょう付けの日刊工業新聞で「新型コロナウイルスの影響で、デリバリーやテークアウト向け食品容器の需要が大幅に増加している」と報じられており、「増産を前倒しして需要増に応える計画だ」とあることから、増産効果による業績への貢献を期待した買いが入ったようだ。10月30日に発表した第2四半期累計(4~9月)連結決算によると、製品出荷枚数は前年同期比5.9%増となっており、特にデリバリー・テイクアウト容器の需要が増加しているという。下期も増加が見込まれていることから、増産に乗り出すようだ。

11/4 売買メモ アメリカ大統領選挙

11/4 売買メモ

大阪有機化学工業×100株:新規
日本製鉄×100株:追加

アメリカ大統領選挙

午前には一時下落していた米国株の先物相場が、昼ごろから上昇に転じたことも相場を支えた。特にハイテク株で構成するナスダック100株価指数の先物「Eミニ・ナスダック100」が一時4%超高と大きく上昇した。  三菱UFJモルガン・スタンレー証券の藤戸則弘チーフ投資ストラテジストは「このままトランプ氏が再選されれば、民主党のバイデン氏に比べてIT(情報技術)企業への規制強化方針が薄まるとの期待でナスダック100の先物相場が上昇し、日本でも相場を押し上げた」とみる。市場ではトランプ氏の法人税減税などの政策案を改めて評価する動きも広がっているという。

付箋

三井倉庫ホールディングス <9302> が11月4日後場(13:30)に決算を発表。21年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比24.1%増の81.5億円に伸び、従来の14.8%減益予想から一転して増益で着地。
 併せて、通期の同利益を従来予想の100億円→138億円(前期は105億円)に38.0%上方修正し、一転して31.0%増益を見込み、一気に2期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。

10/28 売買メモ

売買メモ

タマホーム×400株売切り
FDK×100株:新規
西松屋×100株:追加

アクセル
アクセル

戸建て銘柄一つはキープしたかったが、売り圧強く
タマホーム投げて利益確定

 

付箋

<3778> さくら 888 +148
大幅続伸で上昇率トップ。前日に上半期決算を発表、営業利益は6億円で前年同期比47.5%増となった。従来予想の2.6億円を大幅に上回り、ポジティブなインパクトが強まった。リモートワークやオンラインビジネスの伸張に伴って、クラウド系サービスが順調に推移しているもよう。通期予想の7.4億円、前期比21.2%減は据え置いているものの、進捗率は81%に達しており、大幅上振れの公算は大きいとみられる。